実践型プロジェクトの特徴
特徴①:東北の社会課題を解決しようとチャレンジする起業家と共に走る6ヶ月間
人口減少・高齢化をはじめ東北には多くの社会課題が存在しています。教育・福祉・地域づくりなど様々な業界で東北の社会課題解決に取り組む起業家と共に活動を行っていきます。
特徴②:机上の空論に終わらせない実践型のプロジェクト
各チームには活動費として「5万円」を支給します。起業家の事業課題や新規チャレンジに係るテーマに基づき、課題定義・施策検討・実践まで一気通貫で行います。
※活動費のほか、起業家の活動拠点訪問に係る交通費も支給。
特徴③:プロジェクトの推進を支援する充実した体制
ちょっと年上の先輩という立ち位置の社会人メンターを各チームに。プロジェクトの進め方や起業家とのコミュニケーションの取り方の相談に乗ったり、実践に際してのネットワーク提供などプロジェクト推進を支援します。
特徴④:充実した(満足感のある)6ヶ月間とするために
▷2ヶ月周期で1on1面談を実施し、プログラムでの学びを内省する機会を設けていきます。
▷同じプログラムを共にする学生同士の繋がりを育むためにソフト企画(交流会など)を実施していきます。
社会人メンター
様々な業種・業界で働く社会人メンターが、プロジェクトの進め方や起業家とのコミュニケーションの取り方の相談に乗ったり、実践に際してのネットワーク提供などプロジェクト推進を支援します。
有住 龍星 さん
岩手県金ケ崎町で地域おこし協力隊をしています。
私もSIACに参加しました!(2022年度卒業生です)
取り組み始めるまではとても腰が重くてゴール地点が遠く見えるけど、いざ始めてみると一瞬で終わってしまうことってありませんか?
部屋の掃除とか(笑)
世の中って細分化してみるとどれもそんな感じで”始める”ことは誰でもできてしまうんです。
私はSIACを通して皆さんが「なんだ、意外とできそうじゃん!」という感覚を持ち帰ってもらえることを期待しています。
参加される皆さんと近い目線でたくさんの化学反応を引き出せたらなと思います。よろしくお願いします!
伊藤 真結 さん
元々、公立高校で数学の先生をしていました。日本の教育を良くしていきたい、という気持ちで、中学生から社会人まで、その人それぞれの「想い」に伴走するお仕事をさせてもらっています。人の本音や、素に触れるのが大好きです。
SIACプログラムでも皆さんの本音を起点として、自分自身のことや社会のことに向き合えたら良いなと思っています。
短い期間ですが、伴走できることを楽しみにしています!
加藤 麻衣 さん
これまで様々なプロジェクトを形にしてきました。例えば、地方議員の立場でLGBTQ+の人たちの地位向上を目指して「パートナーシップ制度」の導入を実現したり。差別に反対の声を上げ、地方で暮らす当事者を力づけるため、岩手県初のプライドパレードを開催したり。
これまでの仕事や活動で得たものを皆さんと分かち合うことで、それぞれの取り組みや人生に貢献することができたらとても嬉しいです。
それから、マイペースに取り組むことを大切にしています。目的地に辿り着くまでどんなプロセスを通り、どんな変化をしていくのか。私も含め、一人ひとり違った道になると思います。人と比較することは手放して、恐がりながらも一緒に進んでみましょう!
細川 浩直 さん
はじめまして。細川浩直と申します。今回は社会人メンターとして皆さんのチャレンジを応援できることをとても嬉しく思います。
学生時代は、就職支援の学生団体に所属したり、通信制の高校でインターンシップをしたりする「THE意識高い系」な学生でした(笑)
SIACに参加する皆さんも、ひょっとしたら周りの友達からそんなふうに思われたりすることに、少し気まずく思う時もあったりするのではないでしょうか。大丈夫です。意識なんて高くてなんぼ。その高い意識に自分の能力や行動を追いつかせるように頑張るだけで、必ず皆さんに後ろ指を刺していた彼らよりも圧倒的に力がつきます。
今回メンターをさせていただく中で、私は皆さんよりも成長するつもりです(笑)。
ぜひ、一緒に頑張りましょう。よろしくお願いいたします!
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。984-0015 仙台市若林区卸町2-9-1平 日:9:00-21:00
土曜日:9:00-18:00022-357-0543(担当:神尾)主催・共催
主催:仙台市
共催:みちのくアカデミア発スタートアップ共創プラットフォーム
(東北大学主幹)
運営
一般社団法人 IMPACT Foundation Japan
後援
未来創造・価値工房・異能発掘アントレ人材育成プログラム
※本プロジェクトは、仙台市の「令和6年度ソーシャル・インパクト創出事業」にて実施されます。
© 2019